• ホーム
  • 過去のイベント記録
    • 令和4年11月27日 霜月祭
    • 令和4年11月6日 浦和区民祭り
    • 令和4年9月25日 防災訓練
    • 令和4年7月23日 山車巡行
    • 令和4年1月9日 奉納太鼓
    • 令和1年10月20日 避難所運営訓練
    • 令和1年9月29日 敬老会
    • 令和1年9月28日 防災訓練
    • 平成30年夏祭り、夜店の案内
    • 平成30年皐月祭の様子
    • 平成30年皐月祭
    • 29年11月19日 霜月祭
    • 29年11月5日 浦和区民祭
    • 29年9月24日 敬老会
    • 29年7月22、23日 夏祭り
    • 29年5月21日 定時総会
    • 29年6月11日 皐月祭
    • 29年5月28日 ごみゼロ運動
    • 29年2月12日 初午祭
    • 28年11月20日 霜月祭
    • 28年11月6日 北浦和ふれあい祭り
    • 28年9月25日 敬老会
    • 28年7月23、24日 夏祭り
    • 28年6月5日 皐月祭
    • 28年3月12日 初午祭
    • 28年3月12日 防災会議
    • 27年12月26日 忘年会
    • 27年9月27日 敬老会
    • 27年9月12日 防災訓練
  • 防災のページ
  • 今月の回覧板(令和5年12月)
    • 今月の回覧板(令和5年11月)
    • 今月の回覧板(令和5年10月)
    • 今月の回覧板(令和5年9月)
    • 今月の回覧板(令和5年8月)
    • 今月の回覧板(令和5年7月)
    • 今月の回覧板(令和5年6月)
    • 今月の回覧板(令和5年5月)
    • 今月の回覧板(令和5年4月)
  • 年間予定表(令和5年)
  • 定例会予定日(原則第一土曜日)
  • 自治協力会とは
    • 自治会則
  • 太鼓部のページ
  • お問い合わせ
  • 入会、移動届
常盤三丁目自治協力会
  • ホーム
  • 過去のイベント記録
    • 令和4年11月27日 霜月祭
    • 令和4年11月6日 浦和区民祭り
    • 令和4年9月25日 防災訓練
    • 令和4年7月23日 山車巡行
    • 令和4年1月9日 奉納太鼓
    • 令和1年10月20日 避難所運営訓練
    • 令和1年9月29日 敬老会
    • 令和1年9月28日 防災訓練
    • 平成30年夏祭り、夜店の案内
    • 平成30年皐月祭の様子
    • 平成30年皐月祭
    • 29年11月19日 霜月祭
    • 29年11月5日 浦和区民祭
    • 29年9月24日 敬老会
    • 29年7月22、23日 夏祭り
    • 29年5月21日 定時総会
    • 29年6月11日 皐月祭
    • 29年5月28日 ごみゼロ運動
    • 29年2月12日 初午祭
    • 28年11月20日 霜月祭
    • 28年11月6日 北浦和ふれあい祭り
    • 28年9月25日 敬老会
    • 28年7月23、24日 夏祭り
    • 28年6月5日 皐月祭
    • 28年3月12日 初午祭
    • 28年3月12日 防災会議
    • 27年12月26日 忘年会
    • 27年9月27日 敬老会
    • 27年9月12日 防災訓練
  • 防災のページ
  • 今月の回覧板(令和5年12月)
    • 今月の回覧板(令和5年11月)
    • 今月の回覧板(令和5年10月)
    • 今月の回覧板(令和5年9月)
    • 今月の回覧板(令和5年8月)
    • 今月の回覧板(令和5年7月)
    • 今月の回覧板(令和5年6月)
    • 今月の回覧板(令和5年5月)
    • 今月の回覧板(令和5年4月)
  • 年間予定表(令和5年)
  • 定例会予定日(原則第一土曜日)
  • 自治協力会とは
    • 自治会則
  • 太鼓部のページ
  • お問い合わせ
  • 入会、移動届
  1. 今月の回覧板(令和5年12月)
  2. 今月の回覧板(令和5年5月)

今年のイベント Photo&Video

令和5年11月26日 霜月祭

久しぶりの通常開催の霜月祭

生憎の小雨にもかかわらず

過去最高の人出でした。

令和5年9月23日敬老会

埼玉大学落語研究会の皆さんに公演いただき、とても楽しい時間を過ごせました。

令和5年7月22日 夏祭り子供神輿

令和5年2月5日 初午祭

初午祭とは、稲荷社の本社である伏見稲荷神社のご祭神・宇迦御霊神が伊奈利山へ降りた日が初午の日であったことから、全国で稲荷社を祀る祭事です。

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップへ戻る
閉じる